

PV01
ポイントなっている「飾りビス」の名を持つ、軽やかな雰囲気のデザインポスト。ダイヤルキーのデザインやのぞき口の仕様など、さりげなく機能性が盛り込まれているのは日本製ならではです。
材質 | 【本体】溶融55%アルミ・亜鉛合金メッキ鋼板及び鋼帯 【前面パネル】ポリカーボネート(フロストカーボ仕上げ) 【側面のぞき口】ポリカーボネート |
---|---|
サイズ(mm) | 本体:W375×H370×D112.4mm(ボックス厚80mm) パネル:W416×H416×t4mm |
付属品 | 取付金具、カールプラグ |
重量 | 5.3kg |
設備 | 壁掛け |
備考 | 【投函】前入れ 【取出】前出し 【錠】ダイヤル錠のみ |
投函口は、正面上部のフタを開けて投函します。
取出し口は正面のダイヤル錠を手前に開きます。開閉方向は、右ロック・左ロックとご用意していますので、設置位置・取り出し場所の関係や、利き手によって使いやすい方をお選び下さい。
ダイヤル錠仕様のみとなります。 指定された番号に左右に回して合わせると扉が解錠します。鍵を持たず(キーレス)に郵便物を取り出せ、鍵の管理(キーの紛失、複製、鍵の持ち歩き 等々)から開放されます。
郵便物の有無を外からか確認できます。内側には透明板を装着、雨の侵入を防ぎます。
施工・取扱説明書に従って施工して下さい。
本体を壁面、専用ポールへ取り付ける際には必ず平行にお取り付けください。壁面の材質によっては凹凸がある場合がありますが本体がゆがんだ状態で取り付けられますと前面扉の開閉がしづらくなる場合があります。
左上のビスがダイヤル錠になっています。ビスと同じデザインにより、洗練された印象を崩しません。。鍵を持たず(キーレス)に郵便物を取り出せ、鍵の管理(キーの紛失、複製、鍵の持ち歩き 等々)から開放されます。
[暗証番号変更について]
暗証番号の変更はできません。固定の番号になります。暗証番号は忘れないようにメモしてください。
[暗証番号を忘れてしまったら・・・]
お問い合わせください。
メンテナンスが大切です。砂埃や汚れをそのままにしているとサビが発生いたします。末永くご使用いただくために月に1度程度のお手入れをお願いします。
1)柔らかい布に中性洗剤を含ませ、丁寧に拭いてください。
2)表面を濡れた布で洗剤が残らないように拭き取ってください。
3)乾いた布で表面を拭って下さい。
4)表面に車のワックス(ボディー用)を塗ってください。
※環境によっては空気中の鉄分と反応し、もらい錆という現象が起きることがあります。もし、表面に錆が浮いた場合は次のようにお手入れ下さい。
1)柔らかい布にコンパインド(1μ程度)を付けて、丁寧に錆を落とします。
2)コンパウンドが残らないよう、表面を乾いた柔らかい布で拭き取ってください。
3)表面に車のワックス(ボディー用)を塗ってください。
※お手入れに際しての注意事項
1)金属タワシや研磨剤入り洗剤は、製品表面が傷つきますので使用しないで下さい。
2)塩素入り潜在、タイル洗浄剤、苛性ソーダーも製品表面を傷つけますので使用しないで下さい