i-Face

アイフェイス

丸みを帯びたソフトな印象のカバーが投函口に付いた口金タイプのポストです。付属のPostシールは、お好みで好きな場所にお貼りください。

Variation バリエーション

  • Gray black

    ¥47,000(税抜・送料込)

    品番:AL201A

  • Bordeaux

    ¥47,000(税抜・送料込)

    品番:AL202A

  • Wood

    ¥47,000(税抜・送料込)

    品番:AL206A

  • Alumite

    ¥47,000(税抜・送料込)

    品番:AL207A

  • Moss green

    ¥47,000(税抜・送料込)

    品番:AL208A

  • Oak

    ¥47,000(税抜・送料込)

    品番:AL209A

DETAIL

材質 前面:アルミ
本体:ステンレス
表面カバー:ダイノックシート【アルマイトのみ】アルミ
サイズ(mm) 本体:W390×H290×D367mm   カバー・口金:W390×H100×D17mm    投函口:W339×H40mm
付属品 POSTシール
重量 5.9kg
設備 埋込み
備考 投函/取出:前入/後出
ダイヤル錠のみ

寸法図

投函口

投函口は、正面のフタを開けて投函します。

取出口

取出し口は裏面より扉を手前に開きます。

錠について  ※標準仕様は、ダイヤル錠仕様になります。

アイフェイスは、ダイヤル錠仕様のみとなります。 指定された番号に左右に回して合わせると扉が解錠します。鍵を持たず(キーレス)に郵便物を取り出せ、鍵の管理(キーの紛失、複製、鍵の持ち歩き 等々)から開放されます。

施工について

施工・取扱説明書に従って施工して下さい。
『i-Face』はきりこみ120mmサイズのみです。ご発注前にサイズ確認をお願いいたします。商品到着後の変更依頼の場合、未使用であっても梱包資材料として金額を請求させていただきます。

お手入れについて

ステンレスも鉄と同じようにメンテナンスが大切です。ステンレスは「錆びない素材」と思われがちですが、砂埃や汚れをそのままにしているともらいサビが発生する事があります。汚れたら水洗いや水拭きをしてあげましょう。

その他の仕様について

付属で「POST」シールが付属しております。お好みに合わせてお貼りください。

ダイヤル錠(標準仕様品)

標準仕様は、ダイヤル錠となります。鍵を持たず(キーレス)に郵便物を取り出せ、鍵の管理(キーの紛失、複製、鍵の持ち歩き 等々)から開放されます。

[暗証番号変更について]
暗証番号の変更はできません。暗証番号は忘れないようにメモしてください。

[暗証番号を忘れてしまったら・・・]
お問い合わせください。

ダイヤル錠以外に取替えできますか?

アイフェイスは、ダイヤル錠以外の錠はご用意はございません。

付属の「POST」シールについて

付属の「POST」シールは、カッティングシールになっております。お客様のお好みに合わせてお貼りください。

[貼り方]
文字の水平をとってマスキングテープなどで仮止めをして下さい。シートの端からゆっくり剥がして、空気などが入らないようにゆっくりと貼り付けてください。貼り付けた後は、すぐに透明な台座シートを剥がさず、上から少しこすりつけるように軽くこすって、接着をしっかりとさせてください。貼り付きましたら、シート

お手入れについて

ステンレスも鉄と同じようにメンテナンスが大切です。ステンレスは「錆びない素材」と思われがちですが、砂埃や汚れをそのままにしているともらいサビが発生する事があります。末永くご使用いただくために、3-6ケ月に1度程度のお手入れをお願いします。
 1)柔らかい布に中性洗剤を含ませ、丁寧に拭いてください。
 2)表面を濡れた布で洗剤が残らないように拭き取ってください。
 3)乾いた布で表面を拭って下さい。
 4)表面に車のワックス(ボディー用)を塗ってください。

※環境によっては空気中の鉄分と反応し、もらい錆という現象が起きることがあります。もし、表面に錆が浮いた場合は次のようにお手入れ下さい。
 1)柔らかい布にコンパインド(1μ程度)を付けて、丁寧に錆を落とします。
 2)コンパウンドが残らないよう、表面を乾いた柔らかい布で拭き取ってください。
 3)表面に車のワックス(ボディー用)を塗ってください。


※お手入れに際しての注意事項
1)金属タワシや研磨剤入り洗剤は、製品表面が傷つきますので使用しないで下さい。
 2)塩素入り潜在、タイル洗浄剤、苛性ソーダーも製品表面を傷つけますので使用しないで下さい